ワンクリ」カテゴリーアーカイブ

正義の申し子

人間は両生類や。なんとかなるやろ

「ジェットスキーっていうんやったか、あの水の上で走らせるバイク。そいつでクルーザーに近寄るんや」
 はて、何を言い出すのか。「あのう、もう店閉まってると思うんですけど。夜ですよ」
「緊急事態だから貸せと願い出るんや」
「貸してくれるわけないでしょう」
「強引に借りる」
 それは脅すと同義語だろう。
「……そもそも運転できるんですか」
「したことはない。けどバイクは中一から乗ってる。人間は両生類や。なんとかなるやろ」
 本当に何を言っているのかこの男は。
「あのう、一応訊きますけど、船舶免許、持ってないですよね」

染井為人.正義の申し子(角川文庫)

ねこです。

にんげん が すでに りょうせいるい に なって いた なんて しりません でした。
みず の なか を カエル みたい に およいでたり かえるとび したり
たしかに りょうせいるい に ちかづいて いる かんじ してました!

なかには カエル が はりついた Tシャツ きた しょうねん なんかも いて
にんげん の カエル へ の あこがれ つよすぎ な き も します。

そういえば さいきん にゃー と なく カエル が いる と ききました!
カエル は じつ は ねこ に あこがれてるのかも!?
にんげん は カエル に
カエル は ねこ に

なんだか フフフン って きぶん です。

じゃない方の渡辺

自分だって好きか嫌いかでいろんなことを選別している癖に、選別されることは理不尽だと思っていたんですから。

 学力テストだったらわかり易くていいのにと思いました。学力テストなら七十点だったら合格で、六十九点だったら不合格とか、わかり易いですから。
 でも私が受験した専門学校では学力テストはありませんでした。過去の作品の資料を提出するのと面接だけでした。これじゃ、どうしたら合格できるのかわかりません。自分にそうした才能があるのかもわかりません。
 そうです。絵のコンクールと一緒です。そもそも絵には点数を付けられませんからね。この絵は七十点、こっちは六十九点なんて。上手い下手の差だって指摘するのは難しいんじゃないでしょうか。受賞した絵の中には随分下手なものもありましたから。
 結局好きか嫌いかなんですよ、絵の評価なんて。そんなことで選ばれたり選ばれなかったりするのは、不公平だと思いました。腹も立ちました。
 子どもだったんです。自分だって好きか嫌いかでいろんなことを選別している癖に、選別されることは理不尽だと思っていたんですから。

桂望実.じゃない方の渡辺(幻冬舎文庫)

ねこです。

よのなか すきな もの と きらい な もの で わかれて います。
とくに おんなのこ は すき と きらい だけで ふつう が ないって
クリィミーマミ の うた で べんきょう しました!

だから おんなのこ が はなびらうらない で「すき きらい すき きらい」ってやるのは
り に かなって いる!

でも いっぽう で「あきすとぜねこ」って うらない は すき と きらい だけ じゃ なく
「あいしてる」とか「ともだち」とか「ぜっこう」とか でてくる。

こっち は もしかして おとこのこ よう?

木曜日にはココアを

今までいったい、何回こうやって一緒にごはんを食べましたかね。そしてあと何回、一緒にごはんを食べるのでしょうね。

ああ、そういえばピーが言っていたかもしれない。見かけはチョコレートに似ているけど、しょっぱい味の健康食品があるって。えーと、たしか、ベジマイトっていうのよ、それ。甘く見えるのにしょっぱいなんて、まるで人生よね。

 私ね、ごはんを食べている進一郎さんを見ると、なんだか安心した気持ちになるの。だって彼は、ほんとうになんでも大切に食べるのよ。どんなにつらいことがあっても、食べているときだけはほほえんでゆっくりと味わっているの。いろんな悩みがあるけど、毎日のごはんをありがたく食べているうちになんとかなる。そう思うと、私も少し、元気が出てくるの。
 今までいったい、何回こうやって一緒にごはんを食べましたかね。そしてあと何回、一緒にごはんを食べるのでしょうね。

青山美智子.木曜日にはココアを(宝島社文庫)

ねこです。

ごはん は ひとり で たべる より いっしょ に たべる ほう が おいしい の です。
おいしい もの を おいしい と いいあえる。
すてき な こと です。

ねこ は おねいさん と いっしょ に ごはん を たべる こと が ありますが
ざんねん な こと に おねいさん と たべる もの が ちがう の です。
ハンバーグ とか エビフライ とか しゅうまい とか ねこ には くれない。
もう おねいさん も この おいしい カリカリ たべれば いいのに!
この あじ が いいね と おねいさん が いった ひ を カリカリきねんび にするのに!