投稿者「fujimineco」のアーカイブ

君の顔では泣けない

でもきっとその時には既に予感があったように思う。高校という枠組みから外に出てしまえば、もう今まで通りにはいかないのだという予感が。

 決して良い高校生活とは言えなかった。思い描いていたものとはもちろん全く違っていたし、瑞々しさのない乾燥した日常で青春を浪費してしまった。楽しげに笑う同級生達の横で、楽しくなくても満たされていなくてもいいから、ただ静かに今が終わればいいと、眠くもないのに机に突っ伏していた。
 ラーメンを勢いよくすする水村と田崎をぼんやりと眺める。そんな日々の中でも、この二人と一緒にいるときだけは楽しかった。事情を共有する水村はさておき、田崎も俺に親しく接してくれた。かつて一緒にふざけあった時と何ら変わらない屈託のない笑顔。いろんなものを次々に手放していってしまうような日々の中で、田崎は最後まで俺の友人としていてくれた。
「二人のお陰で、楽しかったなあ」
 思わず呟いていた。なんだよ急に、と水村が笑う。
「いやなんか急にふと思っちゃって。二人は私の人生の中の超重要人物だよ」
「よく言うよ。二人とも俺を置いて東京行っちゃうくせに」
 餃子を頰張った口で田崎が拗ねてみせる。田崎は実家の酒屋を継ぐべく、卒業してすぐに家業に専念するのだと言っていた。
「まあそうすねるなって。盆正月には帰ってくるからさ」
「うん。そのときにはまた三人で遊ぼう」
 水村と俺がそう励ますと、にかっと笑って「都会の遊び方教えろよな」とおどける。
 でもきっとその時には既に予感があったように思う。高校という枠組みから外に出てしまえば、もう今まで通りにはいかないのだという予感が。誰も口には出さないだけで、おそらくみんなそう思っていただろう。

君嶋彼方.君の顔では泣けない(角川文庫)

ねこです。

こうこうって しょうがくせいの えんちょうにある ちゅうがくせいと ちがって
こうどうはんいも できることも こうゆうはんいも ぐっと ひろがって
でも まだ じもといしきは あったりして
たまには ちゅうがくじだいの ともだちとも あそぶことも あります。

でも こうこうを そつぎょうすると みんな しんろ バラバラで
じもとの ともだちなんかも じっか でたり
いろいろ せいかつが かわってきます。

かんきょうが かわりすぎて ズレが でてくるなんて
こうこうじだいには ピンと こないのも しかたないけど
かくじつに やってきます。

おざわけんじさんの うたで
「ほんとうは わかってる にどと もどらない うつくしいひに いると
そして しずかに こころは はなれていくと」
って ありましたが、まさに それです。

そつぎょうが ちかづくにつれ「あ、これって もう にどと ないんだ」
って みょうに かんしょうてきに なったり ならなかったり。

それくらい こうこうじだいって とくべつなんだよ
って おねいさんは ねこに いいきかせますが
ねこの せかいに こうこうじだいは ないので
しょーじき よくわかりませんのだ。

ラットマン

一生懸命に真似をすれば、その人の本当にやりたかったことがわかる

 ――この人が、この人の真似して描いたの?――
 交互に指さしながら、姫川は訊いた。父は静かに首を横に振り、かさついた薄い唇を動かした。
 ――模写だ――
 父が何を言ったのか、姫川にはわからなかった。一瞬、また父が病気のせいで意味のわからない言葉を発したのかと思った。しかしすぐに、自分が「モシャ」というその単語を知らないだけなのだと気づいた。
 ――ただ真似したんじゃない――
 父は言葉を添えた。
 ――一生懸命に真似したんだ――
 姫川は黙って父の顔を眺めていた。父の言っていることがよく理解できないでいたせいもあるが、久方ぶりに父が自分に話をしてくれているのが嬉しかったのだ。
 ――一生懸命に真似をすれば、その人の本当にやりたかったことがわかる――

道尾秀介.ラットマン(光文社文庫)

ねこです。

ドラゴンクエストの じゅもん「モシャス」。
みかたの メンバーに へんしんできる すごい じゅもん。
モシャスの ゆらい、「もしゃ」から きてるの わかりやすくて よいです。

もしゃってことは いっしょうけんめい まねしてるってこと。
マネマネって モンスターも つかってきますが、
マネマネも いっしょうけんめい まねしてるって かんがえると なんか かわいい。

ねこは モシャス つかえないけど
おねいさんが せき はずしてるあいだに zoomかいぎ さんかしたり
スマホ ポチポチしたり
ピンチのときに おねいさんの かわりが できるよう じゅんび しています。

まんいんでんしゃに のる れんしゅうして いつか しゅっきんするのが ゆめです。

ブロードキャスト

だけど、飛ぼうとしている側は、本当にできるって信じてるんだ。周りを気にしちゃ何もできない。

「ドラマやアニメを好きな人はたくさんいて、俳優や声優や脚本家とか、それらを制作している人にもファンはたくさんいるのに、制作者を目指している人はオタク扱いされるのって、どうしてだろうね?」
 委員長の問いかけに、入学直後の僕なら、わからないと首を横に振ったはずだ。そもそも、僕もオタク扱いする側だった。だけど、ドラマ作りに、真剣に二作品も関わった今なら、別の答え方ができそうな気がする。上手く言えるかどうかは自信がないけれど。
「実際、気持ち悪いんだと思う。ドラマやアニメは好きだけど、自分とは別世界の人たちが作っている、と切り離して考えている人が大半なんじゃないかな。そういう人たちが、身近なところで、特に、自分より劣っていると見下しているヤツが、そこに向かおうとしているのを見ると、無謀なことをしているな、ってあきれてもおかしくないよ。傘をさして屋上から飛び降りようとしているヤツを、眺めているような、感覚かな?」
 僕のぎこちない説明に「なるほどね」と委員長は真面目な顔で頷いてくれている。隣にいる、堀江くんも。僕は続けた。
「だけど、飛ぼうとしている側は、本当にできるって信じてるんだ。周りを気にしちゃ何もできない。憧れの世界に行けるなら、オタクで上等!っていうふうに」

湊かなえ.ブロードキャスト(角川文庫)

ねこです。

よく Xや YouTubeの ショートどうがで
ネコが とびうつるのに しっぱいする どうがが ながれてきます。
あきらかに だめなのもあれば なんで そのきょりで とどかない?って
びっくり するものも。

でも あのネコだって とべると しんじて とんでます。
たとえ そのあとに しっぱいが まっていても、
とばないことには たなの うえには たどりつけないのです。

ねこは いつでも チャレンジャー。
しっぱいなんて きに しません。

あこがれの たなの うえに いけるなら
ネコじょうとう!って きもちです。
もしかしたら ネコって そういう いきものなのかも?