ある日、アヒルバス

運命は自分の力で切り拓いていかなきゃ

「あれ、やったことある?」
「おみくじ?あるよ」
 亜紀は興味深げに近づき、
「やり方、教えて」と言った。
 秀子は棚の手前にお金を入れる穴を指し示した。
「ここに百円いれて、そこの長細い箱から棒を一本とりだすのよ。そのさきっちょに数字があるから、その数字とおんなし番号の引き出しを開くの。するとそこにおみくじが」
 うなずきながら亜紀は箱から棒をひかず、棚の引き出しに手をかけていた。
「なにやってんのよ」
 秀子が注意しても亜紀はどこ吹く風だ。かまわずつぎつぎ引き出しを開いていく。
「これが吉で、これが中吉、で、こっちが小吉。これまた吉と。これは、おっと。大吉じゃん。これいただき」
「そんなことしちゃいけないよ。罰あたるって」
「平気平気。あんたもいる?大吉?」
いらない、と答える前に、亜紀はいくつか引き出しを開き、大吉を見つけると、
「ほい」と秀子に押しつけた。
「いいって」
「だめだめ。持ってなよ。いいかい、デコ」亜紀は大吉の紙をひらひらさせながら言った。「運命は自分の力で切り拓いていかなきゃ」

山本幸久.ある日、アヒルバス(実業之日本社文庫)

ねこです。

おねいさん は はつもうで で おみくじ ひきます。

かわさきだいし の おみくじ は こうもく おおくて おとくです。
れんあい や こんいん と いった おねいさん ちょーきょうみポイント から
しょくぎょう じゅうきょ まちびと うせもの などの ていばん
ぞうさく そしょう はしりびと といった ちょっと あまり みないものも。

しょうじき いうと そしょう の こうもく は ひつよう なければ
それに こしたこと ないのですが ちょっと きになってしまいます。

いや ちょっと そのまえ に はしりびと ってなによ?
ねこまっしぐらかん はんぱない。
きになったので ネットで しらべてみると
さってしまった ひと しっそうした ひと の ゆくえ の ことだそう。

はしりびと ぞくぞくとかへる

なんて かかれていたら さっていった ひと ぞくぞく もどってきそうで
それはそれで こわいです。
もしかして ゆうめいじん に なったり たからくじ あたっちゃったり するってこと?
なんか それだと あんまり うれしくないかもです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です